維持管理から考える校庭芝生の会

本会は、グランドの芝生維持管理を習得することによって、より良い校庭緑化を推進し、未来ある子供達に芝生で遊ぶ楽しさを提供し続けることを目的とします。

平成29年度 第1回勉強会開催。

6月29日(木)に、平成29年度 第1回勉強会を開催しました。

 
 平成29年度 第1回目の勉強会は、
㈱栗芝(練馬区)さんより「校庭芝生との関わり」についてお話いただきました。
 お仕事柄、都内にある沢山の校庭芝生をご覧になっている栗芝さん。
施工、管理の他、機械などの点検修理等もこなされる豊富なご経験から、
その場その場に合ったアドバイスをされています。
 芝生の相談はもちろん、管理組織の作り方というソフトな面まで
相談内容は多岐に渡るようです。
校庭芝生は学校の先生やPTA、子ども達が入れ変わり、毎年同じように管理を続ける事はとても大変です。芝生の質を向上させる為に、管理組織を維持し続ける事はとても重要な要素のひとつになりますね。
 ㈱栗芝様、今回は貴重なお話をありがとうございました。
今後のご活躍も期待しております。





維持管理 から考える 校庭芝生 の会。本会は、グラウンドの 芝生維持管理 を習得することによって、より良い 校庭緑化 を推進し、未来ある子供達に 芝生 で遊ぶ楽しさを提供し続けることを目的とします。ティフトン ペレニアルライグラス 芝刈 エアレーション オーバーシード サッチ バーチカル