維持管理から考える校庭芝生の会

本会は、グランドの芝生維持管理を習得することによって、より良い校庭緑化を推進し、未来ある子供達に芝生で遊ぶ楽しさを提供し続けることを目的とします。

平成27年度 第2回勉強会

8月6日(木) ロボット芝刈機見学会を開催しました。

IMG_20150806_141131
 前回の勉強会の時に話題に上がった、ロボット芝刈機の見学会を、さっそく開催する事が出来ました。
ご協力いただいたのは、ハスクバーナ・ゼノア株式会社さん。
ロボット芝刈機「オートモア」です。
すでに導入されている都内の小学校にお邪魔して、作業の様子を見学しました。


IMG_20150806_144903
『オートモア』の特徴

・地中にワイヤーを張り、芝刈りをする範囲を決める。範囲外には出ません。
・動きはランダムだが、刈った箇所の地図を描いている為、刈り残しを防ぐ。
・電池がなくなると自分で充電器に戻る。
・24時間フル稼働(途中充電時間あり)で、約3200㎡刈れる。


IMG_20150806_142536
・裏側の奥まったところに刃がある。万が一手が入っても安全。
 ただし、刃が奥にあるので障害物の周辺は刈れない。
・持ち上げると停止して、暗証番号を入れないと再び動かない。
・毎日少しずつずっと刈り続けている為、刈った後のカスが出ない。

IMG_20150806_144750
 芝生の管理には人の手が、もちろん必要ですが、頻繁に芝刈が出来ない場所などは、この働き者のロボット芝刈機が一役買ってくれそうですね。
芝生化することを躊躇している方のハードルが少しでも下がれば良いと思ます。

ありがとうございました。

詳しくは、ハスクバーナ・ゼノア株式会社さんのホームページをご覧下さい。


維持管理 から考える 校庭芝生 の会。本会は、グラウンドの 芝生維持管理 を習得することによって、より良い 校庭緑化 を推進し、未来ある子供達に 芝生 で遊ぶ楽しさを提供し続けることを目的とします。ティフトン ペレニアルライグラス 芝刈 エアレーション オーバーシード サッチ バーチカル